【メダロット9】ラスボス撃破方法 詰んでる方は参考に!

メダロット9
連続ロボトルやばいわー



皆さんメダロット9は楽しんでいますでしょうか?
俺はメダロット9を無事にクリアできましたが、
今作のラスボスは色々な意味で鬼畜でしたね・・・
ラスボスの何が鬼畜って、ラスボスの強さというよりは
ラスボスの前に用意されてる、途中離脱出来ずセーブも出来ない連続ロボトルがきつい。
また、連続ロボトルの内容も少々特殊で、
主人公が属する探検部以外の部活チームを操ってロボトルしないといけないので
とてもめんどくさく、何度もやりたくないのが正直な所。
もしかしたら、ラスボスで苦戦しており
終わるに終われないメダロッターも多いかと思うので、
俺のロボトル方が少しでも参考になればと思いここに残しておきます!
<ラスボスの特徴>

・7〜8戦の連続ロボトルのトリとして登場(途中セーブなし)
・ロボトルのルールはリーダー機無しの探検部総力戦
・敵は1機だが、頭【666】両腕【200】脚部【666】の高装甲
・クリティカル以外はダメージが通らない高防御力
・何も当たらない高回避力
・パーツが壊れてもトランスパーツで即復活(チャージ早い)
 →トランスパーツはおそらく直前にロボトルした部活メンバーの物になる
  (ハイカラメイツ、リュウセイのメダロットは確認)
・左腕の狙い撃ちゴーストで頭をスナイプしてくる(ほぼ即死)
・頭と右腕の格闘パーツでコンボしてくる(ほぼ即死)
・チャージすると装甲が回復する
・チャージ完了次第メダフォースを撃ってくるが、
 イベントによりノーダメージで処理出来るのでラッキーチャンス

一番に注意しないといけないのは「狙い撃ちゴースト」ですね。
これ100%頭に当たるし装甲150程度なら間違いなく持ってかれるので
何も対策しないと即退場なんてこともザラです。
なので、狙い撃ちと高回避を何とか対策し、
安定ロボトルというよりはワンチャンロボトルで攻めていきましょう!
<探検部構成>
◆先発◆
・主人後機(カブト 63)
頭:オンスローター(狙い撃ち、パワーライフル)
右:コースト(狙い撃ち、スタティック)
・ラピス(チョウ 75)
頭:ベスト(成功UP、狙い撃ち防御)
右:ストーンシールド(完全防御)
・ギンセイ(ペガサス 75)
頭:バンビロテウテス(格闘ガード)
右:シャインスピード(狙い撃ち、ガトリング)
左:バトルライフル(狙い撃ち、ライフル)
◆控え
・タイタン(キング 35)
狙い撃ちパーツ
・サンゴ(ウンディーネ 31)
狙い撃ちパーツ

俺の構成はこんな感じです。
途中離脱、セーブが出来ないので現状のレベル、
手持ちパーツでやりくりしないといけません。
<ロボトル手順>
◆1ターン◆
主人後機:狙い撃ちスタティックで頭に当たる事を祈る(成功率約40〜50%)
ラピス:頭で次に来る「狙い撃ちゴースト」に備えつつ、味方の成功率をあげる
ギンセイ:ラスボスは初手「頭&右腕」の格闘コンボをしてくるので、格闘ガードで味方を守る
◆2ターン◆
主人公機:当たってなければ引き続きスタティック
当たってれば狙い撃ちパワーライフルで頭へのクリティカルを祈る(索敵が入ってれば成功率約45〜53%)
ラピス:狙い撃ちの成功率を上げるため、もう一度ベストを使用
ギンセイ:充填&冷却性能の高い狙い撃ちパーツで頭へのクリティカルを祈る
◆3ターン◆
主人公機:狙い撃ちパワーライフルでクリティカルを祈る(索敵が入ってれば成功率約45〜53%)
ラピス:ストーンシールドで味方アタッカーを守る
ギンセイ:充填&冷却性能の高い狙い撃ちパーツで頭へのクリティカルを祈る
はい!運ゲーです!!
まずはスタティックで頭の装甲を666→167にし、(結構当たる)
あとは狙い撃ちでクリティカルが出るまでひたすら狙っていく感じです。
(通常ダメだと30〜50ほどしかダメージを与えらない)
最初は回避封じで脚部を壊そうとしたり、
火力を落とすために両腕の破壊も考えたのですが、
すぐトランスされるし防御力が高すぎてまともに戦ってらんないので、
こういう形になりました。
最初は純正で挑もうと思ったのですがねw
攻撃当たらないし何も出来ずに終わってしまいますw
もし、ラスボス戦で詰まっていて、
手持ちのパーツで何とかしたいと考えている人は参考にしてみてください。
同パーツを持っている事を祈ります。(この時点で運ゲー)
<他注意点>
・ロボトルに負けた時「タイトルに戻る」「ロボトルをやり直す」を選べるが、
デフォルトは「タイトルに戻る」にカーソルが設定されているので、
Aボタンの連打に注意!

・ロボトル中のフリーズに注意!むやにみボタンを連打しない事!
最初のコマンド選択でBボタンキャンセルをした際にフリーズした経験あり

コメント

タイトルとURLをコピーしました